※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

暖房の普及により、室内は過ごしやすい温度に保たれている為、

人間本来の体温調節機能が低下!

人は、体で熱を作り循環させ内側から温めています。

しかし、暖房の使い過ぎは、体の熱生産や体温調節機能の低下を引き起こします。

その為、暖房に頼らず、人間本来の体熱で温める事が重要!

  • 足先が氷のように冷たくて、なかなか寝付けない
  • 足のつま先が冷たくて仕事に集中出来ない
  • 炊事洗濯、電車やバスの待ち時間が、寒くてつらい
  • 冬になると、車内が寒くて運転がつらい

アンケート

3年以上、体の冷えでお悩みの女性70名を対象に、当店の「ママウォーム」をご使用頂いた後の夜中に目が覚める頻度の変化に関してアンケート調査を行いました。

モニターに協力してくれた皆様の約91%を超える方が、2日目頃から電気毛布やエアコン等の暖房機器を使わなくても、布団の中が暖かくなったと回答。

1週間の内、夜中に目が覚める頻度もモニター期間内に平均5.1日から0.9日に減少しました。

アンケート

※アンケート結果のため、効果効能を保証するものではありません。

今まで、体が冷えて眠れなかった時は、お風呂に長時間入ったりですとか、それでも冷えるような時には、フットバスで足を温めたりしたんですけど、それでも結局ベッドに入る時には、もう手足は冷えてしまって、結局は眠れないって事がすごく多かったです。

(ママウォームは)最初は軽くて、薄くて、これ本当に暖かいのって思ってたんですけど、いざお布団の中に入ると、すぐに眠れてしまうくらい、体が暖かくなって本当に気持ち良かったです。

本当に柔らかいので、とにかく気持ちが良くて、しかもすぐに暖かくなるので、本当にそのままぐっすり眠れてしまうくらいでした。とても薄くて軽いですし、あと自宅で洗えるので、一年中同じお布団を使い続ける事が出来て、子供を持つ主婦としてはとても経済的で助かります。

会社員 野口さま(39歳)
※取材当時の年齢

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※当社が募集して頂いた声を法令に適合するように編集して掲載しています。

仕事が忙しくなるとデスクワークが続いてしまって、運動がなかなか出来なくてて、本当に体が冷えてしまうんですね。そういう時に本当に眠れなくなってしまうくらい足が冷たいのでとても困ってました。

ママウォームは”フワン”と掛かって来て体に優しくフィットしてくる感じがして、隙間が出来ないので、とっても暖かかったです。とっても暖かい雲に包まれているような優しい肌触りで、すごく寝心地が良かったです。

自分の体の熱をしっかり閉じ込めるような断熱性が優れているところがすごく自然でいいなと思いました。

ZUMBAインストラクター 堀切さま(41歳)
※取材当時の年齢

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※当社が募集して頂いた声を法令に適合するように編集して掲載しています。

寒くて眠れないなと思う時は、靴下を履くのはもちろんなんですけど、保温性の下着を重ね着したりとか、それでも寒いなと感じる時はパーカーとかを羽織ってお布団に入ったりしています。

ママウォームすごい暖かくて、びっくりしたのが、2枚重ねになっていて熱を逃がさないなという感じがすごく伝わりました。入った瞬間からポカポカしていて、なんか本当に熱に包まれてる感じがしてすごい良かったです。

機能でいいなと感じた所は、防ダニ効果がある所です。お布団は普段洗ったりしないんですけど、やっぱりちょっと不衛生かなと不安になっていたので、洗えると事と防ダニ効果っていう所はすごくいいなと感じています。

会社経営・モデル 岩崎さま(32歳)
※取材当時の年齢

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※当社が募集して頂いた声を法令に適合するように編集して掲載しています。

季節の変わり目とか、体が冷え込んだりとか、あと寝る前とかにも体が冷たくなってしまって眠りが浅くなってしまったりとか、そういう所がつらく感じました。体が冷えて眠れない時は、自分なりにお布団の中で、足指を前後にウニョウニョ動かして運動したりとかして、眠るように努力してました。

ママウオームすごく暖かかったです。お布団に入った瞬間に、すごく暖かくて包み込まれるような感覚があって、肌触りも滑らかですし全体的にぽかぽか体が温まりました。

ママウォームの機能でいいと思ったのは暖かい所と軽い所と、あと洗える所がすごくいいなと思いました。お布団ってなかなか自分で洗うことって難しいと思うんですけれども、これは簡単にお家で洗えるので、すごくアレルギーとかにもいいなと思いました。

ママモデル こまさま(32歳)
※取材当時の年齢

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※当社が募集して頂いた声を法令に適合するように編集して掲載しています。

現役時代の体調管理は本当に大変でしたよ。首、腰痛や肩の痛み。あと精神的なストレスも多かったですね。ただでさえ故障や怪我が隣り合わせのプロ野球。しかも結果を求められますから。

やっぱり普段気を付けていたのは寝具ですかね。宿泊先を選ぶ時も一番重要視していたのは、自分に合った寝具を置いているかどうかです。自分に合った寝具で寝ると、次の日肩や腰の調子が良いので、勝ちに繋がっていましたね。

日常生活で特に気を付けていたのは、体を冷やさない事です。冬は暖房をつけて寝ると汗で体温を下げてしまう事もあり、体温調整が難しかったですが。ママウォームを使い始めてからは、暖房をつけなくても暖かく、汗も吸収してくれるので、夜中に目が覚める事がないんです。

だから次の日も快適です。全日本スキー連盟公式ユニフォームに採用された素材を使っているとの事で、この暖かさにも納得です。

羽毛より細い極細繊維が複雑に入り組んだ構造のシンサレートを断熱素材として採用しました。表面積は従来のポリエステル綿の約20倍もあり、そこに多量の動かない空気を含むことで、すぐれた断熱性を実現しています。

あらかじめ温められたサーマルマネキンの、向かって左半分にシンサレート、右半分にポリエステル綿を入れたスキージャケットを着せて衣服の表面温度を測定しました。

表面温度は赤いほど高く、シンサレートは、衣服の表面からの熱損失が少なく、衣服の中に暖かさが封じ込められている事が分かります。

シンサレートは、暖かさというあいまいな観念を科学的に表示・比較するための基準として、アメリカ陸軍で使われていた衣料の規格値クロー(CLO)値を、日本の衣料業界に初めて導入しました。

人間が生理的快適さを保つには、皮膚温度を33℃に保ち、外界温度と平衡を保つ必要があります。そのためには人体の発熱量、断熱性、外界の条件の3つの要因考慮しなければなりません。

シンサレートは優れた断熱性と暖かさを科学的に表示する事で、生理的快適さを実現しました。

同じ厚みのシンサレートと羽毛、ポリエステル綿の布団のクロー値を比較すると、ポリエステル綿が0.9、羽毛が1.0に対して、シンサレートは1.8と約2倍の暖かさを保つことが分かります。

さらに当社では、最高級シンサレートウルトラ150を惜しみ無く全面使用しております。シンサレートウルトラ150は、体に掛けた際のフィット感を高めた高機能タイプで、シンサレートシリーズにおける最高品質のランクを誇ります。

体から放出される遠赤外線を素早く吸収し、再放出することで、暖かさが身体を包み込んでくれるウォーマル🄬を中綿として採用しました。

くり返し洗濯しても性能は変わらず、レギュラーポリエステルわた使用品と比較すると、保温性が高く、しかも時間がたつほどその差は大きくなります。またムレにくく、さらっと快適です。

寝汗で濡れた状態を放置すると汗が体の熱を奪ってしまいます。その為、肌掛け布団の中綿には、吸汗・速乾性に優れたフィルハーモニー🄬を採用しました。

湿気が溜まりづらく、汗っかきなお子様もムレずに快適に眠れます。

肌掛け布団は、常に肌と当たる為、抗菌・防臭・ダニ対策にもこだわりました。抗菌防臭効果を得るために繊維に練り込まれている抗菌剤は、安全性基準をクリアしたSEKで定められた認証基準に合格しています。

その為、赤ちゃん、ご年配の方、肌トラブルに悩む方にもおススメです。

綿ホコリが出にくいので、室内をクリーンに保ってくれます。また、耐洗濯性において高い評価をうけています。

その為、洗濯後もかさ高、風合いを持続してくれるので、自宅で洗濯後もふっくら!乾きも早いです。

万が一、注文と異なる商品、破損品、不良品がお手元に届きましたら、送料弊社負担でお取り替えいたしますので安心してご注文頂けます。

また、返金保証期間内であれば、修理保証がついております。通常使用の範囲内での故障については修理代金を頂いておりません。説明書に従った使い方をして頂き、製品に不具合があった場合は、無償で交換致します。

返金保証期間を過ぎて故障した場合は有償となりますが、修理・交換対応を行っています。商品に不具合が生じた場合はカスタマーサービスセンターまでご連絡ください。

【カスタマーサービスセンター】電話番号 :0120-740-771(通話料無料)受付時間:10:00~18:00

子供の風邪の心配もしなくて良くて嬉しいです。

腰回りが特に冷えやすく、夏場でも腹巻きをして寝ていました。それに、今まで使っていた布団はホコリがひどくて、子供が喘息・アトピー にならないか気になっていたし、クリーニングも1回3000~4000円かかるから、経済的にも良くないなと思っていたんです。

でも、ママウォームは、ホコリもでにくいし、自分で手洗いできて経済的にありがたいです。 そして、夜泣きや授乳で布団から出ても、布団に戻ればすぐに暖かくなるので、とっても助かってます

主婦 武藤理恵さま(29歳)
※取材当時の年齢

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※当社が募集して頂いた声を法令に適合するように編集して掲載しています。

布団に入った後、すぐに体が温まって心地よく眠れるようになりました。

もともと冷え性で、手足、足先が冷えてた方なんですけど2~3年前から急に酷くなり困っていました。特に夏は職場のクーラー。

冬はいつでも・・・。お風呂に入り、温まった!と思っても上がるとすぐにキンキンになってしまう。布団に入ってもなかなか寝付けなくて悩んでいました。

そんな私がママウォームを知ったのは1ヶ月前。届いてすぐに、掛け布団がまんべんなく私を包み込んでくれる感覚に出会えました。

以前は眠れずに気持ちも滅入ってましたが、最近の私は、いつの間にか寝入っていて、素敵な夢も見れるようになりました。

会社員 荒木彩さま(24歳)
※取材当時の年齢

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※当社が募集して頂いた声を法令に適合するように編集して掲載しています。

冷え症で足先が痛いくらい冷えてしまいます。秋頃からは、分厚い靴下が手放せないですし、こたつからも出られません。

寝る時はカイロを貼って、分厚い靴下を履いて寝てたんですが、そうすると暑すぎたりして夜中に目が覚めたりしてしまうので、もっと身軽な格好で寝たいと思っていました。

そんな時にママウォームを見つけて、これだ!と思ったんです。 ママウォームを使うようになってから、なかなか布団から出られなくて二度寝などしていた朝も、気分爽快に起きられるようになりました。

事務員 斎藤香菜さま(29歳)
※取材当時の年齢

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※当社が募集して頂いた声を法令に適合するように編集して掲載しています。

30になってから、冷え症がひどくなってきました。それから、肩こりと腰痛もひどくなってしまって、頭痛もするようになったんです。

ママウォームは、布団に入るとこたつの中みたいにぽかぽか暖かいから、そのおかげで血行が良くなったみたいで、肩も腰もだいぶ楽になりました。

私みたいに、冷え症があって肩こり、腰痛がひどい人にはオススメです。寝ている時間は、一日の3分の1もあるので、その間体を暖かく保つというのは、健康にとって本当に大事なんだなぁと実感してます。

主婦 渡邉安美さま(30歳)
※取材当時の年齢

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※当社が募集して頂いた声を法令に適合するように編集して掲載しています。

こんな方に、安心して、納得して使っていただきたい。という想いと、当店の自信のあらわれと致しまして、寝具業界では異例の返金保証をお付けすることに致しました。

まずは、90日間お試しください。そして、万が一ご満足いただけなければご返品ください。

※具体的な返品方法は、商品受け取り日から90日間経過した後14日間以内に、保証書もしくは、商品発送後のメールに記載されている「返品依頼フォーム」に従って「合掛けふとん+肌掛けふとん・返金保証書」を当社指定倉庫までご送付ください。

商品到着後、30日以内にお客様よりご指定頂いた口座に商品代金を返金させて頂きます。※クレジット決済頂いた方は、クレジット会社経由での返金となります。

今お申込み頂くと、180日間のメールサポートも付いておりますので、ぜひ、安心してお申込みください。

今すぐ試してみる!

今すぐ試してみる!

今すぐ試してみる!

私たちの体は、日中は体温が高く保たれていますが、眠りにつく時には、皮膚表面から熱を逃がし深部体温を下げる事で脳と体を休息させる仕組みがあります。この熱を逃がすのに重要な働きをしているのは手足、特に甲の部分です。

ですが、電気毛布や電気あんかをつけたまま眠ると、外から手足が暖められ続け、熱が放出されにくい為、深部体温が下がらず脳や体がしっかり休息をとる事ができず、夜中に目覚めることが多くなります。

その為、自律神経の働きが乱れて血行が悪くなる為、基礎代謝が低下し体の中で作られる熱が少なくなり体が冷えやすくなります。

ですので、電気毛布や電気あんかを使用する際は、寝る前に電源を切る事が大切です。

寒いと眠れない為、就寝時にエアコンやホットカーペットをつけっぱなしに寝ている人も多いのではないでしょうか。

しかし、エアコンやホットカーペットのつけっぱなしも、電気毛布や電気あんかと同様で、眠りが浅くなったり自律神経が乱れ基礎代謝が低下しやすいです。

また、体が皮膚表面から熱を逃がす際に、外の温度は一定に保たれている為、汗をかいてしまいます。その汗をそのままにしておくと、水分が蒸発するときに熱が奪われて、逆に身体を冷やしてしまいます。

就寝時は、布団を暖かい物に変えたり、いつもより一枚多く服を着たりして、エアコンやホットカーペットをなるべくつけっぱなしにしない事が大切です。

ここ数年、ショウガブームが続いています。最近では、ショウガを使用したドリンクやカップスープなどが開発され、コンビニでも手軽にショウガ商品が手に入るようになりました。

この、体を温めてくれると言われているショウガ。実は、生(なま)で食べると、体を温めてくれず、逆に体温を下げてしまうのです。

では、何故、ショウガは体を温めると言われているのでしょうか?

ショウガは乾燥させる事により、化学変化を起こし、体温を上げてくれる食材になります。つまり、体を温めてくれるというのは、生のショウガではなく、乾燥ショウガや粉末ショウガの事を指しているので注意が必要です。

また、健康食品やサプリを摂取する事で、特定の成分を摂りすぎてしまい、逆に健康を害してしまう恐れもあります。その為、安易に健康食品やサプリに頼るのではなく、色々な食品を使ったバランスの良い食事を規則正しく摂る事が大切です。

身体の冷えと年齢の関係

冷えは、年齢とともにあらわれる変化が原因!?

私たちの体は寝ている時も、心臓や肺などの内臓を動かしたり、体温を維持したりと、生命を維持するために様々な活動が行われています。

これらの活動で消費される必要最小限のエネルギー量の事を「基礎代謝」と言い、その多くは、体温維持に使われています。

この基礎代謝が低い人は、体全体の熱を生み出す力が少ないので、体が冷えている人が多いのです。

基礎代謝の低下は、加齢による筋肉量の減少や食生活の乱れ、自律神経の乱れが原因の為、運動により筋肉量を増やしたり、食生活の改善や自律神経を整える生活を心がける事で、低下スピードを遅らせることが出来ます。

重要 冷えと基礎代謝の関係

私たちの体は、常に体温を一定に保つことで生命を維持しています。冬は、気温が低い為、体温を維持するために熱の産出が活発になり、夏に比べて基礎代謝が約10%も高くなります。

しかし、暖房の普及により室内は過ごしやすい温度に保たれている為、体温を維持する為の熱を産出する必要がなく、基礎代謝が下がりその結果体温が低くなります。

体温が1度下がると、基礎代謝は約12%、免疫力は30%以上落ちると言われており、体温が低下しているから基礎代謝が低下し、基礎代謝が低下しているから体温が低下するという悪循環が起きています。

その為、冬場でも暖房に頼りすぎず、なるべく人間本来の体熱で暖め体温調節する事で、基礎代謝の低下スピードを遅らせる事が出来ます。

体を温める秘訣は、動かない空気

空気は、理想的な断熱材です!

通常、熱は温度の高い方から低い方へ流れていく性質を持っています。しかし、『動かない空気の層』を作る事で、熱が外に逃げていくのを防いでくれているのです。

具体的に説明致しますと、空気は熱伝導率が非常に小さく、その性質は断熱材にも利用されています。一番有名なのが、飛行機や寒い地方で見られる2重ガラス窓です。

これは、2枚のガラスの間に乾燥した空気を封入し、対流がない『動かない空気の層』を作る事で、外気と断熱しているのです。この『動かない空気の層』が多ければ多いほど、熱が外に逃げにくく温かさを保ってくれます。

つまり、この『動かない空気の層』が多いほど断熱性が高く、冬でも温かく過ごす事が出来、さらに、外気の激しい温度差にさらされなくてすむのです。

ちょうど、ダウンジャケットの羽毛の間に空気の層ができて温かさを保つことと同じ原理です。

POINT自分で熱を作る力が弱い人は、遠赤外線繊維がおススメ

遠赤外線は私たちの身の周りにあるさまざまな物質から放射されており、放射量が多いほど温かさを感じ、その放射量は高い熱を加える事によって増える事が分かっています。

遠赤外線といえば炭が有名です。火鉢やあんか、炭の掘りごたつなど、日本で古くから使われてきた暖房には、昔の人の知恵が生きています。

最近では、スキーウェア、肌着や寝具、暖房器具、調理器具などに広く応用されています。

手足が冷たい人の特徴として筋肉や体質等、様々な要因がありますが、自分で熱を作る力が弱いです。その為、遠赤外線繊維を利用して、熱を作る事をおススメします。

現代人は冷蔵庫やコンビニの発達で冷たい飲み物を取る機会が増え、内側から冷やされ、一方冷房の発達により外側からもガンガン冷されています。

慢性的な肩こりや腰痛、関節痛は、冷えがかくれた原因となっていることは少なくありません。また、耳鳴り、めまい、頭痛、疲労感など冷えからきていることも多いようです。

さらに、女性では子宮や卵巣が異常を起こして、生理痛や生理不順が起こったり、子宮筋腫や卵巣腫瘍などの婦人科系疾患を引き起こしたり、ひいては不妊症になることもあります。

暖房の効いた部屋は快適ですが、それに頼ってばかりいると、熱生産量が衰え基礎代謝が下がっていきます。

運動や食生活の改善を行い基礎代謝を上げる事も大事ですが、まずは基礎代謝を下げないよう、暖房に頼らず人間本来の体熱で温め体温調整する為にも「ママウォーム」を試してみてはいかがでしょうか。

総合評価

4.31

レビュー総数:63件

レビューを書く

評価内訳

31件
23件
8件
0件
1件

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

奮発した甲斐がありました。

10年間ずっと使い続けてきた布団がボロボロになり、保温性にも欠けるので思い切って購入しました。寒がりなのでとにかく暖かさを重視して奮発した甲斐がありました。

去年までは布団+毛布2枚に真冬は電気カーペットを使用していましたが、一晩中つけっぱなしじゃないと寒かったので電気代がかなり高かったです。

今年の冬は、この布団があれば、必要なさそうです。

群馬県 仲川さま 女性(47歳)
※取材当時の年齢

期待以上に暖かくて満足しています。

今までに羽毛布団を使用していましたが、羽毛布団特有の獣臭さが苦手でした。

この布団は、前に使っていた羽毛布団より暖かくて満足しています。縫製もちゃんとしていますね。

あまりにも暖かくて、もう羽毛布団に戻れなくなりました。また買いたいです。

鹿児島県 児玉さま 女性(27歳)
※取材当時の年齢

もうポカポカと暖かくて極楽です!

今まで防寒下着を履き、靴下を重ね履きし、湯たんぽを使用し、足元がスースーして冷えるので座布団を重石にして寝ていました。

今回、友人の勧めで、購入したのですが、それはそれは暖かくて驚きました。

今後は、防寒下着も靴下も湯たんぽも不要です。もうポカポカと暖かくて極楽です!

神奈川県 熊崎さま 女性(45歳)
※取材当時の年齢

思った以上にフカフカ暖かいです。

子供達の為に安心で安全な物をと思い沢山悩んだ末こちらの布団にしました。

思った以上にフカフカで暖かいです。冬はこれだけですごせます。

子供たちも大変気に入ったようで、布団から中々出てきません。

静岡県 竹井さま 女性(33歳)
※取材当時の年齢

※当社が募集して頂いた声を法令に適合するように編集して掲載しています。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
また、効果・効能を表現することを禁じております。
※薬機法に則りご紹介している為、一部表現を変更させて
頂いているものもあります。ご了承ください。

アンケート

※インターネットでご注文の方を対象。当社調べ

今すぐ試してみる!

今すぐ試してみる!

今すぐ試してみる!

アンケート

アンケート

アンケート

アンケート

アンケート

アンケート

アンケート

アンケート

アンケート

アンケート

アンケート

安いを選んだ方の意見

当社Webアンケート調べ※アンケート結果であり、効果には個人差があります。

ご注文の流れ

■銀行振込

1.商品をカートに入れる⇒ 2.注文フォームに記入⇒3.ご注文確認メール⇒4.お支払い⇒5.出荷手配

■クレジットカード決済/代金引換

1.商品をカートに入れる⇒ 2.注文フォームに記入⇒3.ご注文確認メール⇒4.出荷手配

クレジットカードのお支払いイメージ

1.クレジットカード情報を記入後、お支払い回数(一括、分割、リボ払い)を指定して決済。

※当店では、SSLという暗号化システムを利用しております。お客様の個人情報は暗号化されますのでご安心ください。

2.リボ払いを利用すると、毎月のサプリ代で、ご購入頂けます。

※お客様とカード会社の契約内容によって、支払金額は異なります。

ご注文の流れ

土日・祝日のお届けも承っておりますので、注文フォーム内の【お届け希望日】よりご選択下さい。

※長期祝日の際は、お届け日の指定が出来ない場合もございますので予めご了承下さい。

今すぐ試してみる!

今すぐ試してみる!

今すぐ試してみる!

ママウォーム

・製造国:日本

サイズ:

■シングル

肌掛け:幅150cm×長さ210cm×厚み3cm、合掛け:幅150cm×長さ210cm×厚み5㎝

■セミダブル

肌掛け:幅170cm×長さ210cm×厚み3cm、合掛け:幅170cm×長さ210cm×厚み5㎝

■ダブル

肌掛け:幅190cm×長さ210cm×厚み3cm、合掛け:幅190cm×長さ210cm×厚み5㎝

組成表示

側地(合掛、肌掛共通):ポリエステル65%、綿35% / 肌掛け中綿:ポリエステル100%(フィルハーモニー混)/ 合掛け中綿:ポリエステル100%(ウォマール混)/ 合掛け中材:ポリプロピレン65%、ポリエステル35%(シンサレート)

【お洗濯の方法】

●お風呂場の浴槽を利用して押洗いできます。

●ふとんに水を十分浸透させて下さい。

●十分、水が染み込まないまま洗濯を行うと洗濯効果が得られません。

●液体洗剤を使用して押洗いして下さい。十分すすいで汚れを落として下さい。

●浴槽の縁にかけて十分に水を切ってから、風通しの良い場所で干して下さい。

●干す前に軽く伸ばして、形を整えて頂ければ縮みも少なくご使用頂けます。

【使用上のご注意】

●ご使用になる時は側生地の傷みや汚れを防ぐ為、必ずカバーをかけてお使い下さい。(カバー別売り)

●カバーはこまめに洗濯して下さい。(カバー別売り)

●傷みや湿気を防ぐ為、時々日に干して乾燥させて下さい。

●傷みや汚れを防ぐため、直射日光には長時間干さないで下さい。

●ふとんを収納する時は湿気の少ない場所に収納し、使用しない時でも時々日に干して、湿気にご注意下さい。

●汚れた時のお手入れは手洗い又は、ドライクリーニングができます。

●家庭用タンブラー乾燥は、寝具を傷つけますので絶対にお避け下さい。

ご注文受付・営業日について

●注文受付 24時間

ご注文は24時間いつでも受け付けております。お好きな時間にショッピングをお楽しみください。

●発送業務

営業日:月~金曜日(定休日:土日・祝日およびGW・お盆期間中・年末年始)

※土日祝日における倉庫からの出荷作業はお休みとなっておりますので、翌営業日に出荷致します。

配送手数料について

●全国一律 3,960円/個 ※1万円以上ご購入で無料。

※配送手数料には、運送費。梱包費。事務手数料等全て含まれます。

●商品のサイズ上、同梱包が出来ませんので、予めご了承下さい。

●商品は、通常3~5営業日でお届け致します。

※北海道、沖縄、離島にお住いの場合は、5営業日以上掛かる場合がございます。

※お届け日にご不在の場合は、「不在連絡票」をお入れしておきますので、連絡票に記載されている配送業者にご連絡下さい。ご希望の日時に再発送致します。

お支払について

クレジットカード決済、代金引換、銀行振込からお選び下さい。

●クレジットカード決済

VISA・Master・JCB・AMERICAN EXPRESS・DINERSのロゴマークのあるカードがご利用いただけます。

●代金引換 660円/個 ※1万円以上ご購入で無料。

商品到着時に配達員に代金をお支払い下さい。※北海道、沖縄、離島も対応しています。

マットレスと他の商品を複数購入の場合、商品は別送となりますが、代金はヤマト運輸へ一括でのお支払いとなります。

●銀行振込

ご注文後、メールでお振込先をご連絡させて頂きます。

※銀行振り込み手数料は、お客様負担となります。

お問い合わせ

●メールフォームでのお問合せ

メールでのご相談は、年中無休、24時間いつでもご連絡頂いても構いません。相談後に、営業メールが届くような事は一切ございませんので、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォーム

※当社では、お問合せいただいたメールに関してお返事をさせていただいておりますが、万が一当社より返信がない場合、 お手数ですが再度ご連絡をいただきます様お願いいたします。

交換・欠品について

万が一、注文と異なる商品、破損品、不良品がお手元に届きましたら、返金保証期間内であれば、送料弊社負担でお取り替えいたしますので、カスタマーサービスセンターまでご連絡をお願い致します。

保証書に関しまして、再発行はお断りさせて頂いておりますので、欠品している場合は、商品到着後1週間以内にご連絡下さい。

サイズ交換は、返金保証期間内であれば1回のみ交換可能です。1度交換を行いますと返金保証期間内であっても返金保証対象外となりますので予めご了承下さい。

小さいサイズから大きいサイズに交換する際は、商品の差額+配送手数料3,960円/個が必要となります。大きいサイズから小さいサイズに交換する際は、配送手数料3,960円/個のみとなり、商品の差額のご返金は行っておりません。

お届け時間指定

配達の時間帯を下記の時間帯からご指定頂けます。

土日のお届けも承っておりますので、注文フォーム内の【お届け希望日】よりご選択下さい。

領収書について

電子領収書発行システムを採用しております。発行の詳細はこちらをご確認下さい

返金保証について

ご使用頂き、万が一ご満足いただけない場合は、返品依頼フォーム(https://motton-japan.com/hosyo/)より返金依頼を行って頂き、必要一式(合掛けふとん+肌掛けふとん、返金保証書)を商品到着後90日経過後、2週間以内に当店指定倉庫までご返品頂ければ、30日以内にお客様よりご指定頂いた口座に返金させて頂きます。

【返品先】〒329-0607 栃木県河内郡上三川町西汗1662-1 不二ロジカーゴ3F モットンジャパン返品受付窓口 電話番号:050-3786-2641

返金の場合、配送手数料・代引き手数料・銀行振込み手数料・印紙代・商品返品の際の送料はお客様ご負担となりますので、あらかじめご了承下さい。

※印紙代は、合計購入金額が5万円以上の場合のみ発生します。

※クレジット決済頂いた方は、クレジット会社経由での返金となります。

品質保証について

通常使用の場合、万が一商品に不具合がございましたら、ご購入から3年以内でしたら、修理・交換対応致します。(品質保証書同封)※品質保証書がない場合、品質保証対象外となりますので大切に保管下さい。

商品に不具合が生じた場合はカスタマーサービスセンターまでご連絡ください。

【カスタマーサービスセンター】電話番号 :0120-740-771(通話料無料)受付時間:10:00~18:00

修理の際の弊社までの送料は、お客様ご負担となります。修理後、お客様のご住所までの送料は、弊社負担となります。

キャンセルについて

ご注文頂きますと直ちに出荷手配を開始いたします。

ご注文後のキャンセルはお受けすることができませんので予めご了承ください。

お申し込み前にご不明な点がございましたら、お問い合せフォームにてお問い合せください。

ご注文に際しては、十分にご検討されてからお申し込み下さいますようお願い致します。

正規商品について

近年、ネットオークションや他ネットショップ等で類似商品が増えております。

これらのサイトで購入された商品につきましては、当社が提供する正規商品の品質をお約束いたしかねます。

安心してお使いいただけるように、公式ショップ(当サイト)でお求めください。

商品の仕様について

商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がございます。

商品の色合いは、実物とは多少異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

個人情報の取り扱いについて

※当店ではSSLという暗号化システムを利用しております。お客様の個人情報は暗号化されますのでご安心ください。

▲ページトップに戻る